滋賀不用品回収センター
アイコン

不用品回収や粗大ごみをサポートします

守山市の不用品回収・買取業者をお探しの方

地域密着型の安心企業

守山市の自治体で粗大ごみを処分する方法とは?

守山市ではごみを減らす対策として、リユースセンターを設置し、粗大ごみの中から再利用できるものを無料で提供しており、守山市民ならば1か月1人1品無料で持ち帰れます。守山市の自治体で粗大ごみを処分する方法は、以下の2通りです。

守山市の自治体で粗大ごみを処分する方法
  • 守山市のもりやまエコパーク環境センターに直接搬入する
  • 守山市の戸別収集を利用する

守山市のもりやまエコパーク環境センターに直接搬入する

守山市では、ごみ処理施設である「もりやまエコパーク環境センター」に持ち込むことで、粗大ごみを処分可能です。処分する粗大ごみを載せた車で環境センターへ向かい、車のまま計量します。

計量後、所定の場所にごみを降ろし、再計量するとごみを降ろした分だけ重量が減るので、ごみの重量が算出されます。ごみの重量によって搬入手数料が計算されるので、現金払いをすれば搬入完了です。

月に1回、軽トラもしくは自家用車で搬入する場合

軽トラや乗用車に載る程度のごみならば事前予約は不要なので、もりやまエコパーク環境センターに直接搬入します。窓口で住所や氏名などを記入し、運転免許証など本人確認できるものを提示します。

事業所のごみは1度目の搬入から事前許可が必要です。なお、1回とは車1台のことを指し、車2台で搬入する場合は2回扱いとなります。

月に2回以上搬入する必要がある場合

月2回以上(1回に2台分の搬入も2回と数える)の搬入となる場合は事前申請が必要になります。ごみ減量推進課または市民協働課に連絡し、搬入を申請すればそのまま環境センターを訪れても問題ありません。

環境センターに到着後は1回のみ搬入の時と動揺の手順でごみを降ろし、代金を支払います。月の考え方は月末締めなので、たとえば4月中に2回以上搬入する場合は2回扱いになります。

月に2t以上搬入する場合

月2t以上搬入する場合は事前に電話しなければなりません。ごみ減量推進課に電話をして多量の粗大ごみを搬入したい旨を伝え、指示を仰ぎます。

多量の粗大ごみ搬入に関する手続きに該当する搬入頻度や量は、以下の通りです。

大量のゴミを搬入する頻度や規定
  • 軽トラックや乗用車で月5回以上
  • 積載量1t以上のワンボックスで2回以上
  • 1tトラックで2回以上2tトラックでの搬入等

以上に該当する場合は、連絡した際に全体的な排出量を伝えるようにしましょう。搬入が可能であれば搬入許可証が発行されますが、原則当日発行はできません。

事前に希望日程で搬入したい場合は搬入希望日の10日前までに電話しましょう。

申請場所

もりやまエコパーク環境センターへ事前に連絡が必要な場合は、守山市の環境生活部 ごみ減量推進課まで連絡してください。

申請場所 守山市 環境生活部 ごみ減量推進課 ごみ減量推進係
電話番号 077-584-4692
対応可能時間 月曜日~金曜日(土日祝日は閉庁)8時30分~17時15分

もりやまエコパーク環境センターの基本情報

もりやまエコパーク環境センターの所在地と電話番号、受付可能曜日と受付可能時間など、基本的な情報を表にまとめました。土曜日・日曜日も受付をしていますが、混雑する可能性があるので、時間に余裕をもって搬入してください。

施設名 もりやまエコパーク環境センター
所在地 守山市環境学習都市宣言記念公園1-2
電話番号 077-599-5077
受付可能曜日 月曜日~金曜日 土曜日・日曜日、年末年始はお休み
受付可能時間 午前8時30分~正午、午後1時~午後4時
処理手数料 ・家庭系ごみ…140円/10kg
・事業系一般廃棄物…210円/10kg
注意点

荷下ろし場でのごみ降ろしは持ち込み者自身がおこないます。原則として、排出元の人が搬入するようにしてください。

事前申請をする場合は主要な持ち込み物が確認できるような写真を提示できるよう準備しておきましょう。また、事業所から出る一般ごみは処分可能ですが、産業廃棄物は受け付けていません。

守山市の戸別収集を利用する

もりやまエコパーク環境センターへの持ち込みが難しい人は、戸別収集を利用しましょう。戸別収集を利用する場合は事前予約が必要になります。

電話予約する前に、粗大ごみの品目と個数を確認しておくようにしましょう。一度に収集してもらえる粗大ごみは、10個までです。

たんすや本棚・テーブルなどは電話予約の前に幅・奥行き・高さをメモしておいてください。電話予約は受付日、受付時間を確認し、収集予定日の2日前までに予約しましょう。

予約後は粗大ごみ処理券を必要枚数購入し、氏名を記入して提出するごみに貼り付けます。収集日当日になったら、朝8時までに事前に取り決めた提出場所へ出しておけば収集してくれます。

戸別収集の申込方法

戸別収集の申込の際は、住所・氏名・電話番号・品目・個数を伝える必要があります。以上の情報を伝えたうえで、係員と相談してごみを出す日とごみを出す場所を決めてください。

とくに問題がないのであれば、自宅の玄関前にするのがもっとも負担が少ないでしょう。排出場所と排出日が決まったら、粗大ごみ処理券の必要枚数を教えてくれます。

粗大ごみ戸別収集の申込先や電話番号等は以下の表の通りです。

申込先 粗大ごみ受付センター
申込電話番号 077-584-5286
受付可能日時 午前8時30~午後5時まで(土日、祝日、年末年始を除く)
申込期日 収集予定日の2日前まで
収集日 ごみ・資源物収集カレンダーを参照

言語・聴覚障害のある方の申込方法

言語・聴覚に障害がある人はファックスで申込が可能です。電話予約と同じく、収集予定日の2日前までに予約しましょう。

予約の際は、「粗大ごみ収集申込書」に自宅のファックス番号・住所・氏名・品目・個数・ごみを出す場所・収集日を記載します。ごみを出す場所の記載欄に関して通常は「家の前」、家の前まで収集者が入れない時は「戸口進入不可」と記入してください。

ファックスを送ると、粗大ごみ受付センターから圓楽のファックスが届きます。ファックスには粗大ごみ処理券の枚数と収集日が記載されています。

以降は通常の戸別収集と動揺に必要枚数の粗大ごみ処理券を購入し、当日朝8時までにあらかじめ決めた場所にごみを出しましょう。

申込先 粗大ごみ受付センター
ファックス番号 07-584-5276
申込期日 収集予定日の2日前までに予約

守山市ではごみ分別アプリの活用を推進

守山市では独自に「ごみ分別アプリ」を開発しており、守山市では積極的な活用を推奨しています。ごみ分別アプリは日本語のほか、英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、ベトナム語、インドネシア語になっているものがあります。

ごみ分別アプリに搭載されている機能は以下の通りです。

ごみ分別アプリの機能
  • ごみの出し方
  • ごみ分別辞典
  • 収集日カレンダー
  • 指定ごみ集積所マップ
  • アラート機能
  • よくある質問

とくに「ごみ収集日カレンダー」と「アラート機能」は非常に便利で、アプリを活用することでごみの出し忘れを大幅に減らせます。また、粗大ごみ収集券は大きさによって価格が異なりますが、ごみ分別アプリでは粗大ごみ処理券の価格も調べられます。

守山市で不用品回収業者に依頼するメリットは?

守山市で不用品回収業者に依頼するメリットは?
  • 多量のごみを一度に収集できる
  • ごみを分別せずとも収集してもらえる
  • 好きな日時に収集してもらえる

守山市で粗大ごみを収集するには、もりやまエコパーク環境センターへの持ち込みか戸別収集の2通りですが、両者ともに持ち込み数や収集数に制限があり、一度に多くの粗大ごみを処分できません。しかし、不用品回収業者に依頼すれば、どれだけ多量の粗大ごみでも一度に処分できます。

また守山市の自治体で粗大ごみを処分する場合は事前に分別しなければなりませんが、不用品回収業者の場合は分別せずともそのまままとめて収集してくれます。

不用品回収スタッフ
時間がなく忙しい人こそ、回収業者への依頼をおすすめします。

守山市で不用品回収業者を利用する際の料金相場

不用品回収業者は非常に便利ですが、便利ゆえに自治体を利用しての回収と比べるとかなり料金が高くなります。また、近年は不用品回収業者のニーズが高まっているに伴って料金に関するトラブルも増えてきています。

法外な料金を請求されて困らないためにも、事前に必ず見積もりを取るようにしましょう。守山市で、運営している不用品回収業者の費用相場を表にまとめました。

軽トラック(1台) 13,000円
1tトラック(1台) 30,000円
2tトラック(1台) 50,000円
不用品回収スタッフ
回収業者の中には、悪質な業者も存在します。見積もりをもらい比較して検討してください。

守山市で不用品処分するなら滋賀不用品回収センターがおすすめ!

滋賀不用品回収センターのおすすめポイント
  • 口コミサイトで最高評価
  • 回収時立ち会い不要
  • 最短30分で訪問
特徴 高価買取実施中
料金 Sパック9,800円
営業時間 24時間365日
買取制度
電話番号 0120-949-966
公式HP https://shiga-sanpai.org/

滋賀不用品回収センターでは他社様の料金を常に調査し、どの地域でも最安値で回収することを目指しています。もし他社様のほうが低価格な場合は、他社様の価格を提示してください。

他社の価格と比較して、納得していただける価格を提示いたします。また、当社は積極的に買取を実施しており、お客様の負担を極力少なくするよう努めています。

不用品回収スタッフ
守山市で不用品回収業者の利用を検討しているのであれば、ぜひ当社「滋賀不用品回収センター」への依頼を検討してください。
0120-949-966

とスタッフにお伝えいただきましたら、
キャンペーンを適用させていただきます!